ラベル #refer の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル #refer の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年10月15日火曜日

BFC 2019 ガイドブック

 ガイドブック最新版は 

<<BSA発行のガイドブックを神奈川向けに加筆>>



2019アジア東地区秋期パトロール・オー・リー
マフェキング砦
場所:多摩ヒルズ(米空軍レクリエーション施設)
期間:20191018(夕方)~20()
BSA極東連盟アジア東地区は
SAJ 5連盟(東京、神奈川、千葉、埼玉、山梨)の皆さんを
スカウトの冒険にご招待します!


ボーイスカウトアメリカ連盟
アジア東地区,極東連盟
http://www.fareastcouncil.org/


【目次】


  1. ご挨拶
  2. 各隊への事前連絡
  3. 多摩ヒルズの入退場
  4. 医療(救急が必要な場合)
  5. 諸条件
  6. 活動内容
  7. 個人装備(参考)
  8. 隊装備(参考)
  9. キャンプスケジュール
  10. 多摩ヒルズにおける注意事項
  11. 最後に
  12. (参考資料1)多摩ヒルズ(ゲートからBPロッジ)地図
  13. (参考資料2)
  14. (参考資料3)南多摩駅からTama Hillsへの道順
  15. (参考資料4)Tama Hills Recreation Center
  16. (参考資料x)American Frontier Camp 2018 (Webサイト)
  17. (参考資料5)American Frontier Camp 2017(Webサイト)


最後に


さいごに

  • スカウト諸君、何か異変に気付いたら、直ちにスタッフに伝えてください。待つな!助けに行くから!
  • スカウト活動に携わる指導者(ローバー含む)はすべて通報者です。不正行為や児童虐待を発見したら、報告すべきかどうかを勝手に判断せず、地区エグゼクティブに直接直ちに報告してください。
  • 毎年、大会期間中私たちは参加リーダーから様々なコメントをいただいています。 しかし、私たちは、このような壮大なイベントに膨大な準備時間をかけて準備してくれる人々に感謝の意を表したいと思います。あなたの声だけの感謝ではなく、あなたの感謝の気持ちと行動を次のイベントで示してください。
  • キャンプ終了時にすべての指導者にアンケートを行います。 SMASMsSPLsPLsが意見やコメントを言いたいのであれば歓迎します。
  • ご質問がある場合は、BPロッジ(ベーデン・パウエル・ロッジ)にお立ち寄りください!
  •  さあ、皆さん、積極的に楽しんで参加しましょう!





参加要件と加登録・参加費


参加要件


このイベントに参加するには、登録済みのBSAまたはSAJスカウトである必要があります。未登録の青少年は出席できません。キャンプに参加する単位には少なくとも2人の指導者が必要です。その指導者はセーフ・フロム・ハームの研修を受講済みである必要があります。すべての人にリストバンドが発行されます。リストバンドを提示できない人は、多摩ヒルズから退場していただきます。


登録と参加費(Registration & Fee)

各連盟は、9月1日に提出済のゲートリストに記載された人が、多摩ヒルズに入場することができます。

提出物  ゲートリスト参加者全員           (指導者の自家用車は極力絞ってください)
★支払い対象数となります。スカウトと指導者を色分けしてください。
責任者の方はゲートリスト(エントリーリスト)を正しく確認してください。
           ゲートリスト(参加はしないが金曜日夜と日曜日朝の物資運搬のみ)
                      支払い対象外(リストバンドはお渡ししません)
           ローバーリスト ①のゲートリストに必ず記載してください。
                      3日間奉仕できる方を選出。

参加費  4000 に記載された方が対象となります。参加賞、リストバンドを当日配布します。





⇨荷物の運搬で車両を使用する場合。ゲートリストと一緒に申請を行って下さい。
 (参照:自家用車の入場と自家用車使用条件事前案内:車両での入場


(参考)





隊装備(参考まで)



隊装備(参考まで)

   金曜日の夜、土曜日の朝食、日曜日の朝食用の食材
   テント(テントの数は極力少なくするようご協力ください)
   水タンク(ジャグ他)
   ランタン
   調理道具
   キャンプストーブ
   ストーブ用の木炭またはプロパン
   フライテント(タープとガイライン)
   救急箱
   貴重品を保管するための施錠可能な金庫箱
   修理キット(ダクトテープ、ワイヤー、ひも、縫製、接着剤、シームシーラー、工具)
   クーラーボックス(食品用保管用。アイスは必要に応じて提供されます)
   掲示板(各班への伝達用 : ペン、紙、クリップボード、ノートブック他)
   虫除け
   日焼け止め
   火のバケツ(テント1台につき1)
   現金/
   カメラ(バッテリーの確認をお忘れなく)
   キャンプチェア
   (隊で賞を予定される場合)




個人装備 (参考まで)


持参装備について

 (参考まで)

以下は、個人装備の例を以下にご紹介します。
※降雨に備え、衣類を濡らさないためにジップロック等のビニールにパッキングしてきてください。
※各持ち物には名前を書くこと。(毎回、多くの忘れものが捨てられるので、持ち主に戻すためです)

個人装備

   身分証明書(パスポート、マイナンバーカード、日本の運転免許証(PINコード))
   ユニフォーム: フラッグセレモニーやキャンプファイヤーのために着用する必要があります。 スカウトはフィールドユニフォームの下に大会Tシャツを着用し、フラッグセレモニーやキャンプファイヤー後にTシャツになれるようにしておいてください。
   ポンチョまたはレインジャケット
   スウェットシャツ、セーターまたはフリーストップ
   2~3足の靴下(濡れたときに変更)
   下着2~3
   ライトジャケット/コート太陽が沈んだ後、寒くなる場合のために!
   懐中電灯(電池の確認をお忘れなく)
   食器類、水筒
   虫よけスプレー、ジェル等
   日焼け止め
   各自必要な薬
   テント(ポールとステーク付き)
   寝袋/小さな枕
   スリーピングパッドまたはマットレス
   メスキット(フォーク、スプーン、ナイフ、プレート、カップ)
   ポケットナイフ(ナイフ使用が認められている階級以上のスカウトのみ)
   洗面具(歯ブラシ、歯磨き粉、石鹸、小さなタオル、ヘアブラシ等)
   ビニール袋(濡れたり汚れた服やゴミを入れるため)
   パーソナル応急処置キット
   キャンプチェア





    事前案内:身分証明、車両入場、その他

    事前連絡


    ●身分証明書


    多摩ヒルズは米軍横田基地管轄のレクリレーション施設です。ここはアメリカに入国するため、身分証明が必要です。自家用車についても厳格に見られる場合があります。
    身分証明書はありますか?

      ⇨ 当日、多摩ヒルズに入場の際に必要です。
      ⇨ 全ての身分証明書は顔写真付きでなければなりません

     ◆18歳以上の方は、下記いずれかの顔写真付き身分証明書が必ず必要です。
      【パスポート、マイナンバーカード、運転免許証(要暗証番号4桁×2)
       (注)運転免許証と暗証番号(PIN)の最新情報を事前確認のこと。
     ◆生徒手帳(中高生のみ可)念のため


    • 車両での入場について  


      ⇨ 下記情報と書類がゲートエントリーの際、必要です。
       ◆車種・車番 (事前ゲートリスト記載の車両のみ入場可)
       ◆運転免許証&車検証&自賠責保険証&任意保険証のオリジナル


    •その他

    • アレルギーのある方、健康上重大な問題を抱えている方は事前に引率の指導者に申告し、管理願います。また当日体調がすぐれない場合は勇気を持って辞退させてください。
    • 薬が必要な参加者は、各隊指導者が責任を持って管理してください。
    • 不安定な天候に対する備えもお願いします。


    活動内容


    活動とプログラム(19)


    旗の儀式(Flag Ceremonies)


    開会セレモニーは各地区単位で整列してください。連盟単位に集まるかどうかはおまかせします。

       国旗掲揚と簡単な説明が終わったら、すぐにグループ単位に整列していただきますが、その整列は指導者の皆さまにお願いします。各グループ単位/各班単位に整列させてください。

    各ステーションにおける活動について


    活動は大きく10のグループに分かれて、活動・移動します。各グループは4つのパトロールに分けられます。 各パトロールは、活動ステーションでイベントをこなし、順次移動していきます。気象条件とスタッフの割り当て状況により活動の順番が変更される場合があるので、その際はご協力ください。



    以下の活動を行う見込みです(当日変更の可能性あり)。

    パトロール計画

    各パトロールは、パトロールマスコットを選択し、パトロールフラグを設計し、パトロールエールを作ります。 パトロールは、その日に何を期待されるかについて、個別に説明があります。



    射的訓練

    参加者は、エアソフトガン、アーチェリー、斧投げ、および/またはパチンコ等、様々な挑戦を通して、自分の射撃スキルを磨いてもらいます。




    長距離緊急通話

    遭難信号を遠距離において送信するもので。 時間内に伝わるよう頑張ってください。




    サバイバルブレスレット

    各参加者は、独自のサバイバルパラコードブレスレットを作っていただきます。




    キャンプの再供給

    パトロールは、キャンプ外から配信された秘密の指示書に従います。 これらの指示は、オリエンテーリングコースを通して、途中何かを捜索しながらパトロールを導いていくでしょう。 パトロールは安全のため、できるだけ静かに行動しなければなりません。 大声はそのパトロールと物資の安全を危険な目に合わすかもしれません。





    敵をスカウト(斥候)せよ

    パトロールは安全でない場所に行き、敵軍の動きを偵察してきます。 パトロールは多くの情報を記憶し、それを指令内容につなぐヒントとします。


    カタパルトの設計せよ

    マフェキング砦の守備を頑丈にするためにバーデンパウエル大佐は、キャンプでカタパルトの建設を検討しています。 各パトロールは独自のカタパルトを設計し、テストします。 バーデン・パウエル大佐は、将来実物大のカタパルトの実装を考えています。




    パトロールフラッグを高く掲げよ

    提供された材料を使用して、パトロールは独立した構造を構築し、可能な限り高くパトロール旗を上げてください。





    緊急キャンプ場

    パトロールは協力の下、提供される資材を使って、できるだけ早くキャンプサイトを作ってください。





    ファイナルバトル

    一日を通して学んだスキルを使って、パトロールはマフェキングの包囲の最後の戦いを生き残るために必要なものを持っているかどうかを確認します。





    キャンプファイヤープログラム

    キャンプ全体の一日を締めくくる心のこもったキャンプファイヤーが開催されます。